アオスジアオリンガ アオスジアオリンガPseudoips prasinanus ●撮影:2018年5月,岩手県 ●分布:北海道~九州●成虫の出現時期:5~9月 アカスジアオリンガに比べるとやや山地性のリンガ.アカスジアオリンガと同じく,春型のオスは個性的で変異も多い.岩手では5月末頃より,夏型の出現まで途切れなく見られる.春型のオスには上の写真のように暖色の帯が入ることが多く,この帯に桃色が含まれるものが最も美しい. ▲春型オスで暖色の帯がない個体. コブガ科(Nolidae) / 昆虫(Insect) / Toppage