アヤナミツマキリヨトウ

アヤナミツマキリヨトウ
Callopistria placodoides

●撮影:2021年8月,秋田県南部

●分布:本州~九州
●成虫の出現時期:6~9月
●寄主植物:ワラビ

酷似した種の多いツマキリヨトウ属であるが,本種は模様が独特で識別が容易.秋田県南部の草原でライトトラップをすると飛来した.この草原では,ワラビ採りを目的の一つとして野焼きが行われている.


ヤガ科3(Noctuidae3) / 昆虫(Insect) / Toppage