ギンモンシロウワバ

ギンモンシロウワバ
Macdunnoughia purissima

●撮影:2020年8月,秋田県南部

●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:6~10月
●寄主植物:ヨモギ

全国に分布するキンウワバ.茶色を基調とする種が多い中で,本種の地色は灰色であるため分かりやすい種である.

褐色の縁取りで囲まれた部分はキラキラとした銅色の鱗粉が散りばめられており,なんともお洒落なキンウワバだ.草原性のキンウワバであるが,良好な草原に限らず都市部や住宅地においても普通に見られる.


ヤガ科2(Noctuidae2) / 昆虫(Insect) / Top Page