モモイロツマキリコヤガ
Lophoruza pulcherrima
●撮影:2020年6月,岩手県普代村
●分布:本州~九州
●成虫の出現時期:5~9月
●寄主植物:シオデ,サルトリイバラ
前縁部に桃色の模様がある変わった色使いの蛾.こういった模様は,うまく後部分の色が背景に溶け込む場所にとまると,体の境界がどこか分かりにくくなることで,鳥などによる攻撃を避けられると言われています.
下の写真の個体は,東京都高尾山の中腹にある灯篭に飛来していた.この登山ではこの灯篭群だけで(行ったことがある人は分かると思います.)初見の蛾を5種類も見れたので,嬉しかったです.