モンシロドクガ
Sphrageidus similis
●撮影:2019年7月28日,岩手県宮古市
●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:5~6, 8~9月
●寄主植物:サクラ,ウメ,リンゴ,ナシ,コナラ,クヌギ,クリ
幼虫だけではなく成虫にも毒がある数少ない蛾.成虫の毒は幼虫時にもつ毒針毛に由来するもの.前翅後縁に黒い紋が2つあるが,消失することも多いらしく,写真の個体では基部側の1つがない.前縁側にもしばしば黒紋が現れる.
モンシロドクガ
Sphrageidus similis
●撮影:2019年7月28日,岩手県宮古市
●分布:北海道~九州
●成虫の出現時期:5~6, 8~9月
●寄主植物:サクラ,ウメ,リンゴ,ナシ,コナラ,クヌギ,クリ
幼虫だけではなく成虫にも毒がある数少ない蛾.成虫の毒は幼虫時にもつ毒針毛に由来するもの.前翅後縁に黒い紋が2つあるが,消失することも多いらしく,写真の個体では基部側の1つがない.前縁側にもしばしば黒紋が現れる.