ミカヅキナミシャク
Earophila correlata
●撮影:2019年3月,大阪府豊能町
●分布:本州~九州
●成虫の出現時期:4月
●ホスト:ノイバラ,サンショウバラ
春に出現する面白い模様のナミシャク.主に関東以西に分布する.写真の個体における前翅中央部の白色部分は,褐色になってあまり色が分かれないものもいる.
神戸での生態学会が終わり,大阪からの夜行バス出発までの間,学部時代によく訪れていた蛾ポイントに訪れた.そこには学部時代には一度も見たことがなかった本種が飛来していた.
ミカヅキナミシャク
Earophila correlata
●撮影:2019年3月,大阪府豊能町
●分布:本州~九州
●成虫の出現時期:4月
●ホスト:ノイバラ,サンショウバラ
春に出現する面白い模様のナミシャク.主に関東以西に分布する.写真の個体における前翅中央部の白色部分は,褐色になってあまり色が分かれないものもいる.
神戸での生態学会が終わり,大阪からの夜行バス出発までの間,学部時代によく訪れていた蛾ポイントに訪れた.そこには学部時代には一度も見たことがなかった本種が飛来していた.