ギンバイソウ

ギンバイソウ
Deinanthe bifida

▲写真1:2022年7月18日、熊本県高森町

●分類:
●分布:関東以西~九州
●花期:7~8月

深山の谷沿いなどに生える多年草。スギ植林にも生える。ソハヤキ要素の植物で、九州でも中部の山地に多い。葉が特徴的で、先端が矢筈のように凹む。ピンク色の萼辺2~3枚からなる装飾花と白い両性花をつける。花はマタタビに少し似ている。

▲写真2:2022年7月18日、熊本県高森町
▲写真3:2022年7月18日、熊本県高森町
▲写真4:2022年7月18日、熊本県高森町
▲写真5:2022年7月18日、熊本県高森町

ミズキ目(Cornales) / 植物(Plants) / Top-page