イイジマフクロウニ

イイジマフクロウニ
Asthenosoma ijimai

▲写真1:2022年11月24日、佐賀県唐津市

●分類:
●分布:

ソフトコーラルが多い岩礁でよく見る大型のウニ。刺には毒があり、刺さると痛い(一度グローブの破れたところから刺された。)。フクロウニの名前の通り、殻は柔らかくふにゃふにゃである。確かめる際は刺されないよう棒などでつつくことをすすめる。

▲写真2:2022年11月24日、佐賀県唐津市

ウニ類(Sea Urchin) / 水生動物(Aquatic Animals) / Home