ミミイカ

ミミイカ
Euprymna morsei

●撮影:2020年,岩手県

砂地などにいる小さなイカ.吸盤は4列.近縁種との識別には吸盤の列数や形状,大きさが重要.写真の個体は吸盤の特徴を踏まえて,世界イカ類図鑑よりミミイカと結論づけたもの.

写真の個体は,港にぷかぷかと浮いていたのですくってきたもの.光に集まっていた小型甲殻類を食べに来ていたのだと思う.日中は砂の中に隠れている.

刺激すると一瞬で赤くなった.本当は白色の個体を黒バックで撮影したかったが,ガラスシャーレに入れると赤色から変わってくれなかった.

拡大すると,吸盤が4列であることが分かる.


頭足類(Cephalopoda) / 水生動物(Aquatic animals) / Toppage